2021年9月16日の「キューピー3分クッキング」で放送された、豆腐のごまだれサラダ についてご紹介します。
教えてくれたのは「今夜の食事にもう悩まない 献立力 30分で作る晩ごはんの考え方とレシピ136 [ 石原洋子 ]」の著者である石原 洋子さん。
作り方は、とっても簡単です。レシピを忘れたくないので覚書しておきますので、番組を見てなかった方はぜひ参考にしてみてください。
目次
【キューピー3分クッキング】豆腐のごまだれサラダ
材料(4人分)
・木綿豆腐 (大)1丁(400g)
・サニーレタス 1~2枚(80g)
・パプリカ(黄) 1/2個(100g)
・ゴーヤ 1/2本(100g)
・ミニトマト 100g
・しらす干し 40g
■ごまだれ
・練り白ごま 大さじ1+1/2
・すり白ごま 大さじ1/2
・酢 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・木綿豆腐 (大)1丁(400g)
・サニーレタス 1~2枚(80g)
・パプリカ(黄) 1/2個(100g)
・ゴーヤ 1/2本(100g)
・ミニトマト 100g
・しらす干し 40g
■ごまだれ
・練り白ごま 大さじ1+1/2
・すり白ごま 大さじ1/2
・酢 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/4
〈作り方〉
1.豆腐は2㎝角くらいにちぎり、ペーパータオルの上に並べ、上からもペーパータオルをかぶせて水気をふく。
2.サニーレタスは小さめの一口大にちぎる。パプリカはヘタと種を除き、横半分に切ってから縦薄切りにする。ゴーヤは縦半分に切って種とワタを除き、横薄切りにする。合わせて冷水に3分ほどさらし、水気をよくふく。ミニトマトは横半分に切る。
ゴーヤはなるべく薄く切って水にさらすと、苦みがやわらいでシャキシャキ感が出る!
3.ごまだれの材料をよく混ぜ合わせる。
4.器に(2)のミニトマト以外の野菜を盛り、(1)の豆腐をのせる。ミニトマト、しらす干しの順に散らし、(3)のごまだれをかける。
【キューピー3分クッキング】豆腐のごまだれサラダレシピ 石原 洋子さんの本
石原 洋子さんは本も出されています。
じっくりとレシピをご覧になりたい方は、本を参考にして下さいね。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
【キューピー3分クッキング】豆腐のごまだれサラダレシピ 石原 洋子さんまとめ
今日紹介されたレシピになります。
豆腐のごまだれサラダ
是非参考にして、ご自宅でも作ってみましょう♪7
コメント