【キューピー3分クッキング】花椒蒸し鶏 コールスロー添え (9月15日分)

キューピー3分クッキング

2021年9月15日の「キューピー3分クッキング」で放送された、花椒蒸し鶏 コールスロー添え 作り方についてご紹介します。

教えてくれたのは「今夜の食事にもう悩まない 献立力 30分で作る晩ごはんの考え方とレシピ136 [ 石原洋子 ]」の著者である石原 洋子さん。

作り方は、とっても簡単です。レシピを忘れたくないので覚書しておきますので、番組を見てなかった方はぜひ参考にしてみてください。

【キューピー3分クッキング】花椒蒸し鶏 コールスロー添え

材料(4人分)
・鶏胸肉(皮なし)             2枚(450g)
(酒大さじ2 塩小さじ1/3 花椒粉小さじ1/2)
・長ねぎ(青い部分)   10㎝
・しょうがの薄切り   1かけ分
▼コールスロー
・キャベツ    3枚(300g)
・にんじん    1/3本(50g)
・たまねぎ    1/4個(50g)
・塩       小さじ1/3▼ソース
・油       大さじ3
・赤トウガラシ  1本
・花椒粉     小さじ1
・酢       大さじ1+1/2
・塩       小さじ1/2

〈作り方〉

1.鶏肉は耐熱皿に入れ、酒、塩、花椒粉をふり、長ねぎの青い部分、しょうがをのせる。ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に6分~6分30秒かけて火を通す。そのまま粗熱をとる。

2.コールスローを作る。キャベツはせん切り、にんじんは5㎝長さのせん切り、玉ねぎは縦薄切りにする。すべてをボウルに入れ、塩をふって15分ほどおき、しんなりとしたら水気を絞る。

3.(1)の鶏肉を1㎝幅に手で裂き、蒸し汁に戻してからめる。

4.器に(2)のコールスローを広げて盛り、(3)の鶏肉の汁気をきってのせる。

5.小さなフライパンにソースの油と、赤唐辛子の種を除いて入れ、弱火にかける。熱くなったら花椒粉を加え、香りが立ったら火を止めて、酢、塩を加え、すぐに(4)の鶏肉にかける。

【キューピー3分クッキング】花椒蒸し鶏 コールスロー添えレシピ 石原 洋子さんの本

石原 洋子さんは本も出されています。

じっくりとレシピをご覧になりたい方は、本を参考にして下さいね。

↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓

 

【キューピー3分クッキング】花椒蒸し鶏 コールスロー添えレシピ 石原 洋子さんまとめ

今日紹介されたレシピになります。

花椒蒸し鶏 コールスロー添え

是非参考にして、ご自宅でも作ってみましょう♪7

コメント

タイトルとURLをコピーしました