2021年9月4日の「キューピー3分クッキング」で放送された、肉たっぷり春巻きについてご紹介します。
教えてくれたのは「味が決まる! レシピがいらない中火で8分蒸し」の著者である近藤 幸子さん。
作り方は、とっても簡単です。レシピを忘れたくないので覚書しておきますので、番組を見てなかった方はぜひ参考にしてみてください。
目次
【キューピー3分クッキング】肉たっぷり春巻き
材料(10本分)
・春巻きの皮 10枚
■肉だね
・豚ひき肉 250g
・にんじん 1/4本(30g)
・にら 1/3わ(30g)
・塩 小さじ1/4
・しょうゆ 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ2▼のり
・小麦粉 大さじ1
・水 大さじ1+1/2・油
・春巻きの皮 10枚
■肉だね
・豚ひき肉 250g
・にんじん 1/4本(30g)
・にら 1/3わ(30g)
・塩 小さじ1/4
・しょうゆ 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ2▼のり
・小麦粉 大さじ1
・水 大さじ1+1/2・油
〈作り方〉
1.肉だねを作る。にんじんはスライサーでせん切りにする。にらは1㎝幅に切る。
2.ボウルに肉だねの材料をすべて入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜる。スプーンなどでざっと5等分にしておく。
3.小麦粉に分量の水を加えて混ぜ、のりを作る。
4.春巻きの皮を1枚ずつはがし、ツルツルの面を下にして広げる。(2)の肉だねの1/10量(5等分にした半量)を手前にのせ、棒状にのばす。(3)ののりを、春巻きの皮の手前以外の3辺の端にぬる。手前から空気が入らないように巻き、両端をギュッと押してとめる。残りも同様にして全部で10本作る。
5.フライパン(直径約28㎝)に油を2㎝深さに入れ、(4)をすべて入れる。強めの中火にかけ、5分たったら返し、さらに5分ほど揚げる。最後は少し強火にし、全体がパリッとしてきつね色になるまで揚げる。
油が冷たい状態から春巻きを入れて揚げると、はねずにしっかり中まで火が通る
最後に1分ほど、少し強火にして揚げることでカリッとした食感に!
【キューピー3分クッキング】肉たっぷり春巻きレシピ 近藤 幸子さんの本
近藤 幸子さんは本も出されています。
じっくりとレシピをご覧になりたい方は、本を参考にして下さいね。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
【キューピー3分クッキング】肉たっぷり春巻きレシピ 近藤 幸子さんまとめ
今日紹介されたレシピになります。
肉たっぷり春巻き
是非参考にして、ご自宅でも作ってみましょう♪
コメント