2021年8月21日の「キューピー3分クッキング」で放送された、キャベツお好み焼きについてご紹介します。
教えてくれたのは「パパごはん ママと子どもに作ってあげたい 」の著者である滝村 雅晴さん。
作り方は、とっても簡単です。レシピを忘れたくないので覚書しておきますので、番組を見てなかった方はぜひ参考にしてみてください。
目次
【キューピー3分クッキング】キャベツお好み焼き
材料(約直径8cm5枚分)
・キャベツ 1/4個(300g)
・米粉、または小麦粉 1/4カップ
・塩 三つまみ
・昆布だしの素 8g
・卵 2個
・削りがつお 二つまみ(2g)
・炭酸水 1/2カップ
・紅しょうが 適量
・オリーブ油
・キャベツ 1/4個(300g)
・米粉、または小麦粉 1/4カップ
・塩 三つまみ
・昆布だしの素 8g
・卵 2個
・削りがつお 二つまみ(2g)
・炭酸水 1/2カップ
・紅しょうが 適量
・オリーブ油
〈作り方〉
1.キャベツは細切りにする。
2.ボウルに(1)を入れ、米粉、塩、昆布だしの素、卵、削りがつおは手でもみながら加え、最後に炭酸水を加える。キャベツがしんなりするようにスプーンでザクザクと刺しながら、全体をまんべんなく混ぜる。
生地に炭酸水を加えることで、ふんわりと焼き上がる!
3.2回に分けて焼く。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、(2)を1/5量ずつすくってフライパンに広げ、形を整えて2分ほど焼く。焼き色がついたら返し、ふたをして2分ほど蒸し焼きにする。ふたをはずし、両面がこんがりとするまで焼く。残りも同様に焼く。
4.器に盛り、紅しょうがをのせる。好みでポン酢しょうゆをかけてもよい。
【キューピー3分クッキング】キャベツお好み焼きレシピ 滝村 雅晴さんの本
滝村 雅晴さんは本も出されています。
じっくりとレシピをご覧になりたい方は、本を参考にして下さいね。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
【キューピー3分クッキング】キャベツお好み焼きレシピ 滝村 雅晴さんまとめ
夏休み中のお昼ごはんなどにぴったりですね!
今日紹介されたレシピになります。
キャベツお好み焼き
是非参考にして、ご自宅でも作ってみましょう♪
コメント