【キューピー3分クッキング】かますのズッキーニロール蒸し(8月18日)

キューピー3分クッキング

2021年8月18日の「キューピー3分クッキング」で放送された、かますのズッキーニロール蒸しについてご紹介します。

教えてくれたのは「今夜の食事にもう悩まない 献立力 30分で作る晩ごはんの考え方とレシピ136 [ 石原洋子 ]」の著者である石原 洋子さん。

作り方は、とっても簡単です。レシピを忘れたくないので覚書しておきますので、番組を見てなかった方はぜひ参考にしてみてください。

【キューピー3分クッキング】かますのズッキーニロール蒸し

材料(4人分)
・かます 2尾(500g~600g)
(塩 小さじ1/3 酒 大さじ1)
・ズッキーニ 1本(250g)
(塩ひとつまみ)
・酒 大さじ1▼うまだし
・だし汁 1カップ
・酒 大さじ1
・みりん 小さじ1
・塩 小さじ1/3
・しょうゆ 小さじ1/2・みょうが 2個(30g)
・おろししょうが 小さじ1

〈作り方〉
1.かますは三枚おろしにし、身側に塩、酒をふり、10分ほどおいて水気をふきとる。

2.ズッキーニはヘタを切り、スライサーで縦薄切りにする。バットに並べて塩をふり、しんなりするまで10分ほどおく。みょうがは小口切りにし、ザルに入れてほぐしながら洗い、水気をきる。

3.ズッキーニの幅に合わせてかますを切り、切り分けたものを大小組み合わせて8等分する。

4.ズッキーニの水気をふき、長いものと短いものを合わせ、8等分する。

5.(4)のズッキーニに、(3)のかますをのせてきっちりと巻き、巻き終わりは楊枝でとめる。全部で8個作り、耐熱皿に立てて並べ、酒をふる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に5分30秒〜6分かけて火を通す。

6.小鍋にうまだしの材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。

7.器に楊枝を除いた(5)を盛り、(6)のうまだしを注ぎ、(2)のみょうがとおろししょうがをのせる。

【キューピー3分クッキング】かますのズッキーニロール蒸しレシピ 石原 洋子さんの本

石原 洋子さんは本も出されています。

じっくりとレシピをご覧になりたい方は、本を参考にして下さいね。

↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓

【キューピー3分クッキング】かますのズッキーニロール蒸しレシピ 石原 洋子まとめ

3枚におろすのが難しいので、私はいつも魚屋さんにお願いしています(-_-;)

今日紹介されたレシピになります。

かますのズッキーニロール蒸し

是非参考にして、ご自宅でも作ってみましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました