2021年8月17日の「キューピー3分クッキング」で放送された、マーボートマト についてご紹介します。
教えてくれたのは「今夜の食事にもう悩まない 献立力 30分で作る晩ごはんの考え方とレシピ136 [ 石原洋子 ]」の著者である石原 洋子さん。
作り方は、とっても簡単です。レシピを忘れたくないので覚書しておきますので、番組を見てなかった方はぜひ参考にしてみてください。
【キューピー3分クッキング】マーボートマト
材料(4人分)
・トマト 3個(450g)
・豚ひき肉 200g
・にんにくのみじん切り 大さじ1/2
・しょうがのみじん切り 大さじ1/2
・豆板醤 小さじ1
・甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2
・水 1/2カップ
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・さとう 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・長ネギのみじん切り 大さじ3
・片栗粉 大さじ1(倍量の水で溶く)
・ごま油 小さじ1
・油
・トマト 3個(450g)
・豚ひき肉 200g
・にんにくのみじん切り 大さじ1/2
・しょうがのみじん切り 大さじ1/2
・豆板醤 小さじ1
・甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2
・水 1/2カップ
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・さとう 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・長ネギのみじん切り 大さじ3
・片栗粉 大さじ1(倍量の水で溶く)
・ごま油 小さじ1
・油
〈作り方〉
1.トマトは6~8つ割りにする。
2.フライパンに油大さじ1を熱し、にんにく、しょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を加えて強めの中火で炒め、透明な脂が出てきたら中央をあけ、豆板醤、甜麺醤を加えて炒める。全体になじんで香りが立ったら分量の水を加え、強火にして煮立て、酒、しょうゆ、砂糖、塩、こしょうを加える。
豚ひき肉から出る脂が透明になるまで炒めると、臭みがなくなり、うまみが増す!
3.(1)のトマト、長ねぎを加えてひと混ぜし、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、トマトの角が少しくずれるまで煮る。仕上げにごま油をまわし入れ、火を止める。
トマトから水分が出てくるので、とろみは強めに。トマトが崩れてしまうので、煮すぎないようにする!
【キューピー3分クッキング】マーボートマト レシピ 石原 洋子さんの本
石原 洋子さんは本も出されています。
じっくりとレシピをご覧になりたい方は、本を参考にして下さいね。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
【キューピー3分クッキング】マーボートマト レシピ 石原 洋子まとめ
個人的にマーボーに”トマト”って初めての組み合わせなのですごく気になりました!
今日紹介されたレシピになります。
マーボートマト
是非参考にして、ご自宅でも作ってみましょう♪
コメント