お店では数多くの洗剤や柔軟剤の取扱いがありますよね?
でも洗濯できないものも家には多くあります。
ソファやカーテンの布ものはそう何度も洗濯できないし、ソファーは取り外しができるカバーがついていてもソファ本体に嫌なにおいがついてしまっていることもあります。
また部屋のにおいは、意外と自分では気づいていないことが多いです。
友達や恋人が訪ねてきた時に「うわ…」と思われていたら嫌ですよね?
そんな時にはさりげなく香るのに、香水みたいにいい香りがして除菌などもできるファブリックミストがおすすめです。
ファブリックミストの特徴や消臭剤との違い、いい香りがするファブリックミストのおすすめを紹介します。
目次
ファブリックミストとは?
お洗濯できるものなら柔軟剤や洗濯洗剤にこってみたりして香りを楽しむことができます。
でもソファやカーテンといった布物は大きいし洗濯するとなると厄介です。
自分では気づきにくいものですが、お部屋のにおいというのはけっこう臭う…。
そんな時に便利なのがファブリックミストです。
ファブリック=fabricはもともと布という意味があります。
ファブリックミストを使うと、お気に入りなんだけど中々洗いにくいものや毎日お洗濯ができないものを簡単に消臭・除菌することができます。
小さい子供がいる家庭では体に害がないものがいい…天然由来のものがいい…という事もありますよね?
最近はけっこうニオイを消しつつ、そんな悩みも解消する商品も多く出ていますよ。
ファブリックミストの使い方!消臭剤とは何が違うの?
でもニオイを消すだけなら「消臭剤」って出てたじゃない!
という人もいるかもしれませんね。
たしかに消臭剤ってスプレータイプも置き型タイプのものも売られています。
消臭剤とファブリックミストの違いは、3つあります。
1.インテリアを邪魔しないパッケージ
ファブリックミストの特徴として、どれもパッケージがおしゃれです。
そのままポンっとリビングに置いておいても邪魔をしません。
せっかくいい香りがしている部屋なのに「抗菌・消臭」とデカデカとパッケージに書かれていては「・・・(-_-;)」ってなりますよね。
雰囲気ぶち壊し…
最初はどれを選んだらいいのかわからない…という人は、パッケージにビビっと来たもので選んでもいいかと思います。
2.香水代わりになるくらい香りがいい
消臭剤はサッとその場のにおいを消す事に重点を置いていますが、ファブリックスプレーは香り付けに重点が置かれています。
その分、香りが消臭剤よりも長続きします。
髪の毛や肌にはスプレーできませんが、着る洋服にサッと一拭きするだけで香水代わりにもなりますよ。
香水や柔軟剤の香り過ぎは香害として人に嫌われます。
ファブリックスプレーも付けすぎると香害になってしまいますが、柔軟剤や香水よりも香り方が柔らかいのでつけすぎに気を付ければ
「あ!いいかおり♪」
って周りもなってくれるはずですよ。
男性でもニオイを気にする人は多いですよね。
こういうさりげない気遣いができる男性は女性からはポイント高いです。
また香りがいいので、人が来る前や気分転換にサッとひと吹きして、ルームフレグランスとしても使えます。
3.オーガニック成分で赤ちゃんにも優しい
もう一つの特徴が優しい成分でできているという点。
ファブリックミストは布物に吹き付けるので、肌に直接触れる事が想定できます。
シーツや枕カバー、ソファなど多くの肌に直接触れるような布物が周りにありますよね。
そのため無農薬(オーガニック)で栽培された植物エキスの成分が使われていたり、天然植物成分由来と書かれていることが多いです。
肌が弱い人や赤ちゃんが使うものに使う予定の人は、パッケージの裏に必ず説明書きがされているのでチェックしてみましょう。
ファブリックミストのおすすめ5選
Laundrin(ランドリン)
容量 | 成分 | 携帯用 | 詰替 |
370ml | オーガニック抽出エキス配合 | あり | あり |
香りの種類は人気NO.1のクラシックフローラルも含めて8種類あります。
- クラシックフローラル
- アロマティックウード
- クラシックフィオーレ
- NO.7
- フラワーテラス
- エレガントフローラル
- ロマンティックフラワー
- ジャックミント
以前は3種類だったのでさらに香りのバリエーションが増えましたね。
私も特に好きなファブリックミストです。
Twitterではクロエの香水の香りに似ているとして口コミも高く人気です。
ジャックミントはパワフル消臭と謳われていて、男性にぴったりのさっぱりとした香りです。
LAVONS LE LINEGE(ラ・ボン ルランジェ)
容量 | 成分 | 携帯用 | 詰替 |
370ml | オーガニック認証を受けた オーガニックエキスを配合 |
あり | あり |
こちらもファブリックミストだけでなく柔軟剤も人気
香りは全部で8種類
- ラグジュアリーリラックス
- シャイニームーン
- フレンチマカロン
- ブルーミングブルー
- ラブリーシック
- シークレットブロッサム
- ラグジュアリーガーデン
- ラグジュアリーフラワー
キスマイの玉森君がCMで起用されていた!といえば、ピンと来る人も多いのではないでしょうか?
ドラッグストアやコンビニでも簡単に購入できます。
特に人気なのがフレンチマカロン・ラグジュアリーガーデン・ラグジュアリーリラックスです。
ラボン ファブリックミスト ラグジュアリーリラックスの香りは、テストするモノ批評誌『LDK』の男性版『MONOQLO(モノクロ)』の消臭ミストランキングでも1位を獲得した、メンズにもおすすめなアイテムです♪ #ラボン #lavons #今日も恋するラボンする #消臭 #梅雨入り pic.twitter.com/2kzkZcmj4u
— ラボン/LAVONS (@lavonslelinge) June 8, 2019
DURANCE(デュランス)リネンウォーター
容量 | 成分 | 携帯用 | 詰替 |
500ml | エッセンシャルオイルを抽出した後に残る香りを凝縮した水 | なし | なし |
天然成分を用いた安全な防ダニ作用を持つリネンウォーター。
他の商品だと香りが強すぎるという人にぴったり。
香りの仕方が柔らかく強すぎません。
香りの8種類。
- ラベンダー
- ローズ
- ジャスミン
- ライム
- フラワーオレンジ
- バニラ
- カネルオランジュ
- コットンフラワー
使い方としては、
- アイロンをかけるときに霧吹きとして使う。
- スチームアイロンを使うときに水の代わりにする
- 柔軟剤の代わりに香り付けとして入れる
- スプレーを取り付けてファブリックミストとして。
難点を挙げるとするなら、キャップタイプなので、吹き付けて使う場合はスプレーボトルに入れ替えたりする必要があります。
あとは、香りは少し違いますが、スプレーボトルタイプの物も発売されました。
こちらはフレッシュリネンの香り。「ラベンダーやスズランの爽やかさとほのかなムスクの香り」
MIEUX LUXGEOUS(ミューラグジャス)デオドラントアロマミスト
容量 | 成分 | 携帯用 | 詰替 |
230ml | 植物由来の消臭成分柿タンニンやティーツリー、チャ乾留液などの天然由来成分6種を配合。ふんわりと上質なサボンの香り | なし | なし |
デオドラントミストと売られていますが、商品説明欄に
植物由来の消臭・防臭・除菌成分を使用したノンシリコンのファブリックアロマミスト。1本で匂いケアからUV対策まで。お肌に触れることを考えて、オーガニック栽培成分や、美容保湿成分を配合。
と記載があります。
消臭成分柿タンニンが配合されているので、嫌な香りを消しつついい香りを吹き付けるという商品です。
天然成分が多く配合されているので、肌が弱い人や小さいお子さんがいる家庭では安心して使用できます。
難点なのが、同量サイズの他の商品と比べるとちょっと値段がお高めかな?という印象です。
ファーファファインフレグランスファブリックミスト
容量 | 成分 | 携帯用 | 詰替 |
250ml | 天然消臭成分(柿渋エキス) | なし | あり |
くまの可愛いキャラクターで有名なファーファ
小さいころに柔軟剤のCMでクマが動いていて「かわいい( ゚Д゚)」と思ったものです♪
そんなファーファもファブリックミストがあります。
香りは4種類
- シエル(優しいウォーミングブーケの香り)
- ボーテ(優雅なプライムフローラルの香り)
- アムール(華やかな瑞々しいフローラルシプレの香り)
- オム(洗練されたクリスタルムスクの香り)
柿渋エキスがどの商品も入っているので、たばこのニオイや汗のニオイをすっきり消臭しながらいい香りを身にまとう事ができます。
特に青いボトルのオムが人気みたいですよ
外出先でもサッと使える携帯用も人気
外出先で洋服に嫌な臭いが付く事もありますよね?
飲み会だったり、飲食店に入って食べ物の香りがついてしまったり…
そんな時にサッと使えるのが携帯用のスプレータイプ。
携帯用を売っているメーカーもありますが、ない場合は100均などで売っている詰め替え用の小さなボトルに入れて持ち運ぶと便利ですよ。
まとめ
さて、今回は人気のファブリックミストについてご紹介しました。
スプレーボトルなので人が来る前にも、サッとスプレーするだけでお部屋の印象がガラッと変わります。
お部屋のにおいやカーテンやソファなどの中々洗えない布物のにおいが気になる人はぜひ試してみてくださいね♪
最後まで読んでくださってありがとうございます。
コメント